top of page

​履修について

​地域交流科目概要

 グローバル化が進むなかで、実際の経済活動の場である都市・地域の活力を維持し、そこに生活する市民の生活の質を以下に高めていくかが、21世紀初頭の課題となっています。

 このような現代課題とニーズに対応するため、各学部領域を横断して学べる副専攻プログラム「地域交流科目」を設置し、グローバルな視野を持って地域課題を解決できる先端的かつ複合的な実践能力を身につけるプログラムです。

​副専攻プログラムとは

​ 副専攻とは、自身が所属する学部以外の分野を系統的に学習するプログラムです。副専攻プログラムである「地域交流科目」は「地域」に関わる知識を学部横断型で学び、地域への「交流」を踏まえながら、実践能力を身につける副専攻プログラムです。

​ 副専攻プログラムの修了認定の要件を満たし、「終了認定申請書」を自己申請すると、修了認定を受けることができます。修了が認定されると、成績証明書の特記事項の欄に「副専攻プログラム(地域実践)修了」と記載され、就職活動や進学の際にアピールできます。

図1.jpg

​履修方法

​横浜国立大学地域実践教育研究センターのシラバスをご確認ください。

​プロジェクトへの参加登録もお忘れなく!以下のボタンから申請フォームに飛ぶことができます。

bottom of page